
にほんブログ村

プライムデーは2025年もあるの?
お得に買い物したい!
そんな疑問を解決します。
Amazonプライムデーは、プライム会員だけが参加できる年に1度の超特大セール。
2025年は、以下日程で開催が決定しました!
いつものスマイルSALE(旧タイムセール祭り)で登場しない商品が安くなったり、割引率が高かったりとお得度が高いイベントなので、参加しないとかなり損です。

Amazon Music UnlimitedやKindle Unlimitedを長く無料体験できるキャンペーンもあります!
そこで本記事では、プライムデーをよりお得に楽しむためセールの基本情報や攻略法、目玉商品などを詳しく解説していきます。
- Amazonプライムデーの基本情報
- Amazonプライムデーでお得に買い物するための攻略法
- Amazonプライムデーの目玉商品
プライムデーの買い物で絶対失敗したくない方は、前もってチェックしておきましょう!
2025年のAmazonプライムデーはいつ開催?

2025年のAmazonプライムデーは、以下の日程で開催されます。

今年は本セールが4日間!
ちなみに、2024年のプライムデーは以下の日程で開催されました。
- プライムデー先行セール…7月11日(木)0:00~7/15(月)23:59
- プライムデー…7月16日(火)0:00~7月17日(水)23:59
Amazonプライムデーで得するための攻略法

プライムデーで得するための攻略法を紹介します!
攻略法①:未入会ならプライム会員になる
Amazonプライムデーはプライム会員限定のセールなので、事前に必ずプライムへの登録を済ませましょう。
はじめての方は、30日間無料でプライム会員特典を利用できます。また、学生さんは学割のPrime Student(プライムスチューデント)を6ヶ月無料で体験可能です!
プライムデー終了後、体験期間中に解約すれば料金は一切かからないので、まずは登録しましょう!

無料体験中、お急ぎ便などの配送特典、KindleのPrime ReadingやPrime Videoも利用できますよ!
>>学生さんは【学割】Prime Studentでさらにお得!
プライム・Prime Studentに登録しておくメリットは、下記の記事でくわしく紹介しています。
攻略法②:ポイントアップキャンペーンにエントリーする
Amazonプライムデーで買い物する際は、ポイントアップキャンペーンに必ずエントリーしましょう。
ポイントアップキャンペーンとは、プライムデー開催中にエントリーして買い物をすることで、Amazonのポイントを多くゲットできるキャンペーン。
2025年のプライムデーでは、10,000円以上買い物して下記条件を満たすことで、最大18%(上限5,000ポイント)のポイント還元が受けられます。
参加方法はとっても簡単!以下のリンクをクリックして、エントリーボタンを押すだけです。

エントリーしないのは損!
忘れずにエントリーしましょう!
攻略法③: Amazonギフトカードに現金5,000円以上購入(対象者限定)

画像引用:Amazon.co.jp Amazonギフトカード プライムデーキャンペーン:ギフトカード
対象者限定キャンペーンになりますが、6月25日(火)~7月17日(水)でAmazonギフトカードを5,000円以上購入するとAmazonポイントが500ポイント付与されます。
ポイントをゲットするまでの流れは以下の通りです。
- キャンペーンページにアクセス後、「キャンペーンにエントリーする」をクリック
- Amazonギフトカード(Eメールタイプ・PDF印刷タイプ)を5,000円以上購入
- キャンペーン終了後2週間以内に500ポイント(期間限定ポイント)獲得!

Eメールタイプ・PDF印刷タイプ以外のギフトカードはキャンペーンの対象外なので注意!
獲得したポイントは、1ポイント=1円としてAmazonのお買い物に使えます。
1人1回のキャンペーンですが、少しでもポイントを獲得したい方は忘れずにエントリーしてくださいね!
攻略法④:プライムスタンプラリーに参加する

6月17日から7月20日にかけて、「プライムスタンプラリー」も開催中。
以下の条件を満たすとスタンプを獲得できます。
エントリー後、5つすべてのスタンプを集めることで、最大で50,000ポイントが当たります。
また、スタンプを5つ集めなくても、獲得したスタンプの数に合わせて下記のポイントが抽選で当たる可能性も。
スタンプを獲得する条件は難しくないので、ぜひ参加してみてくださいね!
攻略法⑤:タイムセール前にウォッチリストに追加しておく
Amazonプライムデーの数量限定タイムセール対象商品は、あらかじめ「ウォッチリスト」に入れておきましょう!
ウォッチリストに入れておくと、その商品のタイムセールが始まる直前、プッシュ通知でお知らせを受け取れます。すぐに在庫切れになる目玉商品も、この方法を活用することでゲットしやすくなるでしょう。
攻略法⑥:怪しいセール品に注意する
Amazonプライムデーで買い物する際は、誤って怪しいセール品を買わないよう注意しましょう!
悪質なセール品は、Amazonに登録している出品者による売り場「Amazonマーケットプレイス」で販売されています。マーケットプレイスでは、信頼できる会社の商品ももちろんありますが、怪しい業者も多いので見極めて除外する必要があるのです。
怪しい業者セール品を買わないために、すぐできる対策法は以下の3つ。
- 商品検索結果URLの末尾に「&emi=AN1VRQENFRJN5」を入れて検索
- サクラチェッカーを使う
- メーカー名で絞り込む
商品を検索する際、URLの末尾に「&emi=AN1VRQENFRJN5」を追加すると、マーケットプレイスの商品が除外され、Amazonが販売する商品だけ表示されます。
また、商品ごとに怪しい業者かそうでないかを確認するには、サクラチェッカーを使うと便利。価格やショップの地域、評価分布などから、商品のサクラ度(=危険度)を確認できます。

サクラチェッカーの詳しい使い方は、別記事「Amazonレビューはサクラチェッカーで確認を!|初心者でも簡単・便利」で紹介しています。
さらに、Amazonのスマホアプリを使う場合はメーカー名でしぼりこむと、怪しい業者を一掃できます。
いくらプライムデー価格が安くても、買ったものが怪しいメーカーの商品だったら大損。
怪しい商品の見極め方は、別記事「Amazonで中華製品・怪しい業者を除外する方法【見分け方も解説】」も参考にして、騙されないよう気をつけてくださいね。
Amazonプライムデーの前後で開催されるキャンペーン

2025年のAmazonプライムデーでは、セールと同時期にお得なキャンペーンが複数実施されます。
ぜひ活用しましょう。
キャンペーン①:Amazon Music Unlimitedが4ヶ月間無料(初回限定)

画像引用:Amazon.co.jp:Amazon Music Unlimited
2025年7月15日まで、Amazonプライム会員限定でAmazon Music Unlimitedを4ヶ月間0円で楽しめるキャンペーンが開催されています。
Amazon Music Unlimitedは、1億曲以上の音楽を聴き放題で楽しめるサービス。シャッフル再生しかできないAmazon Music Primeとは異なり、好きな曲を自由に選んで再生できます。
通常月額は1,080円(プライム会員は980円)ですが、初回に限り4ヶ月無料といううれしすぎる特典です!

いつもは最初の無料期間が30日間なので、これはお得すぎ!
キャンペーン終了後Amazon Music Unlimitedを継続しない場合は、無料期間中に解約すれば料金は発生しません。
まだAmazon Music Unlimitedを利用したことがないプライム会員は、この機会に音楽聴き放題を楽しんでみるのはいかがでしょうか?
キャンペーン②: Audible(オーディブル)が3ヶ月間無料

画像引用:【プライム会員限定】Audible会員プラン3か月無料体験キャンペーン中
プライムデー終了後の7月31日まで、プライム会員限定でAudible(オーディブル)3ヶ月無料体験キャンペーンが実施されています。
Audibleは、プロのナレーターが朗読する本をアプリで聴けるサービス。オフラインでも再生可能で、いつでもどこでも「聴いて」読書できます。

今話題の本も多く収録されています!
推しの声優さん・俳優さんもナレーションしているかも…?
対象は、過去Audibleの無料体験を利用していないか、以前退会してから1年以上が経過しているプライム会員。
「聴いて読書」をしたい方は要チェックです。
Audibleの詳細は、別記事「Audible(オーディブル)の評判はどう?実際に使った感想も紹介」で紹介しているので、気になる方はチェックしてみてくださいね!
キャンペーン③:Kindle Unlimitedが3ヶ月無料

さらに、プライムデー開催に合わせて、7月14日までプライム会員がKindle Unlimited(キンドルアンリミテッド)を3ヶ月無料で利用できるキャンペーンも実施中です。
Kindle Unlimitedは、500万冊以上の電子書籍を読み放題で楽しめるサービス。
対象は、過去Kindle Unlimitedの無料体験・キャンペーンを利用していないプライム会員で、すでに利用している方は対象外です。

幅広いジャンルで話題の本が読めます!
3ヶ月無料でKindle Unlimitedを楽しめる機会はめったにないので、ぜひ利用してみてくださいね!
登録方法は、別記事「Kindle Unlimitedキャンペーン最新情報!プライム会員は今だけ3ヶ月無料!」でくわしく解説しています。
キャンペーン④:ふるさと納税で最大10%ポイント還元

7月14日のプライムデー終了までの期間、ふるさと納税10,000円以上の寄付で最大10%ポイントが還元されるキャンペーンも開催されています。
このキャンペーンは、ふるさと納税の寄付金額に応じて、最大10%(5,000ポイント上限)付与されるというもの。
これからふるさと納税を行いたいプライム会員は、この機会を逃さないようにしましょう!
キャンペーン⑤: Amazonネットスーパーでもセール開催
2025年のプライムデー先行セール・本セール(7月8日0:00~7月14日23:59)中は、Amazonネットスーパーでもセールが開催されます!
現在、Amazonで利用できるネットスーパーは以下のとおり。
ストアによっては、プライム会員かつ初回購入者限定で、一定額以上買い物すると配送料が無料となるキャンペーンも開催されます。

ネットスーパーによってサービス対象エリアが異なります。
届け先郵便番号を入力して、利用できるお店を確認しましょう。
生鮮食品をラク・お得に購入したい人は、ぜひ活用してみてくださいね!
Amazonプライムデー2025年の目玉商品

参考として、2025年Amazonプライムデーの目玉商品(先行セール含む)を紹介します!
商品の品質・レビューの信ぴょう性は、あらかじめチェックツールの「サクラチェッカー」で確認しているので、安心してくださいね。

気になるカテゴリに飛んでご覧下さいね!
目玉商品①:Amazonデバイス・PC・スマホ関連・家電
Amazonデバイス

6,980円(税込・6/20時点のプライム価格) ⇒ ?円(税込・プライムデー価格)

9,980円(税込・6/20時点のプライム価格) ⇒ ?円(税込・プライムデー価格)

5,980円(税込・6/20時点のプライム価格) ⇒ ?円(税込・プライムデー価格)

19,980円(税込・6/20時点のプライム価格) ⇒ ?円(税込・プライムデー価格)

17,980円(税込・6/20時点のプライム価格) ⇒ ?円(税込・プライムデー価格)

12,980円(税込・6/20時点のプライム価格) ⇒ ?円(税込・プライムデー価格)
Apple製品
準備中
Anker製品
準備中
パソコン・周辺機器

16,980円(税込・6/20時点のプライム価格) ⇒ ?円(税込・プライムデー価格)

17,480円(税込・6/20時点のプライム価格) ⇒ ?円(税込・プライムデー価格)

23,480円(税込・6/20時点のプライム価格) ⇒ ?円(税込・プライムデー価格)

34,800円(税込・6/20時点のプライム価格) ⇒ ?円(税込・プライムデー価格)

21,455円(税込・6/20時点のプライム価格) ⇒ ?円(税込・プライムデー価格)

129,800円(税込・6/20時点のプライム価格) ⇒ ?円(税込・プライムデー価格)
テレビ・周辺機器

152,000円(税込・6/20時点のプライム価格) ⇒ 129,800円(税込・プライムデー価格)
306,061円(税込・6/20時点のプライム価格) ⇒ 239,800円(税込・プライムデー価格)
キッチン家電

18,800円(税込・6/20時点のプライム価格) ⇒ ?円(税込・プライムデー価格)
生活家電

17,600円(税込・6/20時点のプライム価格) ⇒ ?円(税込・プライムデー価格)
除湿器・空気清浄機・空調機
準備中
健康・美容家電
準備中
大型家電
準備中
その他
準備中
目玉商品②:日用品・ドラッグストア
ハンドソープ・消毒用アルコール

2,520円(税込・6/20時点のプライム価格) ⇒ ?円(税込・プライムデー価格)
洗剤・洗浄剤

1,719円(税込・6/20時点のプライム価格) ⇒ ?円(税込・プライムデー価格)

1,899円(税込・6/20時点のプライム価格) ⇒ ?円(税込・プライムデー価格)
プロテイン各種
準備中
サプリメント各種

4,980円(税込・6/20時点のプライム価格) ⇒ ?円(税込・プライムデー価格)
679円(税込・6/20時点のプライム価格) ⇒ ?円(税込・プライムデー価格)

3,580円(税込・6/20時点のプライム価格) ⇒ ?円(税込・プライムデー価格)

778円(税込・6/20時点のプライム価格) ⇒ ?円(税込・プライムデー価格)

3,980円(税込・6/20時点のプライム価格) ⇒ ?円(税込・プライムデー価格)
医薬品
準備中
その他

1,980円(税込・6/20時点のプライム価格) ⇒ ?円(税込・プライムデー価格)
目玉商品③:食品・飲料
飲料

2,758円(税込・6/20時点のプライム価格) ⇒ ?円(税込・プライムデー価格)
9,019円(税込・6/20時点のプライム価格) ⇒ ?円(税込・プライムデー価格)

2,808円(税込・6/20時点のプライム価格) ⇒ ?円(税込・プライムデー価格)
お米・パン・麺類・シリアル

2,160円(税込・6/20時点のプライム価格) ⇒ ?円(税込・プライムデー価格)

1,976円(税込・6/20時点のプライム価格) ⇒ ?円(税込・プライムデー価格)

2,173円(税込・6/20時点のプライム価格) ⇒ ?円(税込・プライムデー価格)
グルメ
準備中
お惣菜・レトルト・冷凍食品
1,449円(税込・6/20時点のプライム価格) ⇒ ?円(税込・プライムデー価格)
スイーツ・おつまみ
5,722円(税込・6/20時点のプライム価格) ⇒ ?円(税込・プライムデー価格)
1,657円(税込・6/20時点のプライム価格) ⇒ ?円(税込・プライムデー価格)

1,867円(税込・6/20時点のプライム価格) ⇒ ?円(税込・プライムデー価格)
その他

1,115円(税込・6/20時点のプライム価格) ⇒ ?円(税込・プライムデー価格)
目玉商品④: ビューティー
ヘアケア用品
準備中
スキンケア用品・日焼け止め

2,800円(税込・6/20時点のプライム価格) ⇒ ?円(税込・プライムデー価格)

3,200円(税込・6/20時点のプライム価格) ⇒ ?円(税込・プライムデー価格)

2,420円(税込・6/20時点のプライム価格) ⇒ ?円(税込・プライムデー価格)

1,078円(税込・6/20時点のプライム価格) ⇒ ?円(税込・プライムデー価格)
メイク用品

2,400円(税込・6/20時点のプライム価格) ⇒ ?円(税込・プライムデー価格)

1,199円(税込・6/20時点のプライム価格) ⇒ ?円(税込・プライムデー価格)
オーラルケア用品
準備中
ボディケア用品・デオドラント・バス用品

1,300円(税込・6/20時点のプライム価格) ⇒ ?円(税込・プライムデー価格)
その他ビューティー用品
準備中
目玉商品⑤: ベビー・子ども用品
オムツ・おしりふき

2,140円(税込・6/20時点のプライム価格) ⇒ ?円(税込・プライムデー価格)
ベビー・子ども服
準備中
ベビー・子供用シューズ
準備中
おもちゃ
準備中
育児用品

17,215円(税込・6/20時点のプライム価格) ⇒ ?円(税込・プライムデー価格)
目玉商品⑥: 生活用品
キッチン用品・食器

11,780円(税込・6/20時点のプライム価格) ⇒ ?円(税込・プライムデー価格)

3,210円(税込・6/20時点のプライム価格) ⇒ ?円(税込・プライムデー価格)

2,791円(税込・6/20時点のプライム価格) ⇒ ?円(税込・プライムデー価格)
家具・インテリア

12,061円(税込・6/20時点のプライム価格) ⇒ ?円(税込・プライムデー価格)

10,727円(税込・6/20時点のプライム価格) ⇒ ?円(税込・プライムデー価格)
スポーツ・アウトドア

5,355円(税込・6/20時点のプライム価格) ⇒ ?円(税込・プライムデー価格)
タオル
準備中
寝具

66,998円(税込・6/20時点のプライム価格) ⇒ ?円(税込・プライムデー価格)
その他

76,780円(税込・6/20時点のプライム価格) ⇒ ?円(税込・プライムデー価格)
目玉商品⑦: 防災用品
ポータブル電源
準備中
簡易トイレ
準備中
非常食
準備中
防災セット
準備中
目玉商品⑧:ファッション
※ベビー・子ども向けのファッション用品は「ベビー・子ども用品」で掲載しています。
レディース

1,320円(税込・6/20時点のプライム価格) ⇒ ?円(税込・プライムデー価格)
メンズ

2,860円(税込・6/20時点のプライム価格) ⇒ ?円(税込・プライムデー価格)
バッグ・財布
準備中
シューズ

5,800円(税込・6/20時点のプライム価格) ⇒ ?円(税込・プライムデー価格)
ジュエリー・サングラス・腕時計

2,310円(税込・6/20時点のプライム価格) ⇒ ?円(税込・プライムデー価格)
目玉商品⑨:ペット用品
Amazonタイムセール祭りでは、ペット用品もお得!
ペットフードやトイレシートなどもまとめ買いできるチャンスです。
ペットフード

3,409円(税込・6/20時点のプライム価格) ⇒ ?円(税込・プライムデー価格)

5,555円(税込・7/10時点のプライム価格) ⇒ ?円(税込・プライムデー価格)
トイレ・衛生用品
準備中
その他ペット用品
1,925円(税込・6/20時点のプライム価格) ⇒ ?円(税込・プライムデー価格)
まとめ:2025年のAmazonプライムデーをお得に楽しもう!

本記事では、2025年のAmazonプライムデーの概要と攻略法、同時開催キャンペーン、目玉商品を紹介しました。
攻略法はどれも大掛かりなものではなく、すぐにできるものばかり。
年に1度しか開催されない超お得セールをより楽しむためにも、しっかり済ませておきましょう!